グループ代表。京都生まれの京都育ち。創作京履物伊と忠四代目でもある。26歳で伊と忠入社後、新事業を成長させスーベニールを設立。その後、食・アート領域にも事業を拡げ、2020年ピープルズ設立。おじさんになった今も挑戦に次ぐ挑戦の毎日。でもそれこそが最高の愉しみ。
2001年の入社以来、伊藤と共にSOUVENIRの立上げと成長を牽引し、ピープルズの礎を築く。現在はフード事業を統括、「RABBIT BAGELS」「831kitchen」の新事業をこの1年でローンチ。自称ピープルズのファーストペンギン。靴とパンとアイスクリームと松本隆さんの歌詞が好き。
2007年新卒で入社。以来ブランド・商品開発を中心に、新事業立ち上げから広報・採用まで様々な業務を経験。現在はスーベニールの事業を統括しながら、フード・地域創生の新プロジェクト推進まで幅広い領域を動かすマルチプレイヤー。プライベートは愛猫にデレデレの日々。
SOUVENIRでデザイナーを経てMDをしています。商品を企画すること、生産過程を管理すること、どう販売していくかを考えることに、やりがいがあり全てに携われるのがMD職の醍醐味だと思います。日本製にこだわるが故に難しいこともありますが、日本の手仕事の未来を支える使命も感じながら日々奮闘しています。
直営店の営業管理を担当し、スタッフから相談を受けたり、採用を行ったりしています。また卸業務ではお客様との商談、商品の企画やOEMの進行にも携わっています。プライベートでは娘が2人おり、仕事に家庭に日々忙しく、楽しく過ごしています。
2014年新卒入社後、マーケティング、商品企画、EC事業の立ち上げなどさまざまな分野での仕事を経験し、現在はスーベニール事業、デザインアート事業における商品MDを担当しています。新たな視点でのものづくりの模索や新プロジェクトへの挑戦など、楽しみながら奮闘する日々です。
2017年に入社し、マーケティング部を経験したのちに営業部へ配属。
現在はお取引先様へ商品のご提案や、受注・出荷作業など卸売業務の窓口を担当しています。
観光・お土産領域のブランドMDと、アート事業のプロジェクト推進を主に担当しています。お客様はもちろん、ブランドやプロジェクトに関わる方々に楽しさを届けられれるよう、自分自身も楽しむことを忘れずに、日々仕事に取り組んでいます。